Youtubeチャンネルを開設したものの、再生回数の伸びが悪いと手ごたえもなく焦りが生じてきますよね。
再生回数を伸ばすために何から改善していけば良いか分からない…という方は、まずタイトルの付け方から見直しをしていきましょう。
この記事ではタイトルの付け方の重要性をご説明し、おすすめのテクニックや魅力的なタイトルを付けるステップを解説していきます。
またYoutubeタイトルを付ける際に注意したいことや、タイトルの付け方と併せて覚えておくと良いこともお話していきます。
Youtubeタイトルについて知識を深め、動画再生数を伸ばすきっかけにしていきましょう。
YouTubeのタイトルの付け方で変わること
Youtube動画にとってタイトルはとても重要な役割を果たします。
タイトルの付け方次第で再生回数が伸びることもありますし、全く伸びないこともあります。
それほどタイトルの付け方は大きな影響を及ぼすと言っても過言ではありません。
なんとなく付けたタイトルではなく、基本的なテクニックを含めたタイトルを付けることが大切です。
タイトルの付け方で具体的に変わることは、視聴者がクリックしてくれる可能性が高くなることと検索結果の上位に表示されることです。
どちらも動画再生数を伸ばすことに直結するといえます。
視聴者がクリックしてくれる可能性が高くなる
視聴者にとって魅力的なタイトルを付けることができれば、クリックしてくれる可能性が高くなります。
動画を見るか見ないかはタイトルとサムネイル画像で判断をするため、1つ1つがとても重要です。
タイトルとサムネイル画像を見ただけで、なんかこの動画面白そう!と思ってもらうことができればクリックしてもらえますよね。
具体的なキーワードを含めるタイトルを付ければ、興味を持っている人の獲得にもつながります。
例えば料理チャンネルを例に挙げてみると、ふわトロオムライスの作り方のようにそのワードだけでイメージできる言葉を選ぶと、ちょっと見てみようかな?という気持ちになります。
グッと惹きつけらえるような言葉選びや、タイトルを見ただけで動画の内容がイメージできるようなものを付けられるよう工夫をしてみましょう。
検索結果の上位に表示される
タイトルの付け方を工夫することで、検索結果の上位に表示される可能性も高くなります。
Youtubeを立ち上げたものの全然再生回数が伸びない…とお悩みの方は、タイトルにキーワードを含んでいない可能性があります。
キーワードとは視聴者が動画を見る際に検索するワードのことです。
例えば「オムライス 作り方」のような検索される言葉をタイトルに含めていないと、「オムライス 作り方」で検索した人の検索結果には表示されません。
検索結果の上位に表示されるためには、他にもチャンネル登録者数の多さや高評価・コメント数の多さなど注目度も関係してきます。
しかしタイトルにキーワードが含まれていなければいくら人気のあるチャンネルでも上位表示されなくなってしまうので、タイトルにキーワードを含めることは基本中の基本になるのです。
YouTubeタイトルのおすすめのテクニック5選
outubeタイトルを付ける際におすすめのテクニックをお伝えしていきます。
5つの基本的なテクニックを身に着け、効果的なタイトルを付けることが大切です。
- 【】を活用する
- 文字数は28文字程度を意識する
- トレンドを含める
- 関連キーワードを含める
- 数字を含める
全て効果のあるテクニックなので、1つ1つ分けてご説明していきます。
テクニック1:【】を活用する
まずタイトルを付ける際におすすめのテクニックは【】を活用することです。
【】を取り入れることで、【】内の言葉が視聴者の目に留まりやすくなります。
例えば歌ってみた動画や踊ってみた動画などで活用しようとすると次のようになります。
【歌ってみた】今注目の〇〇のように歌ってみたを【】に入れてみました。
すると歌ってみた動画なのだということが一目で分かるようになります。
他にも視聴者が興味を引かれるようなワードを【】の中に入れると効果が高まります。
【がちスッピン】【やらせなし】【未公開映像】【初暴露】などのワードだと刺激アップなタイトルとなり、ちょっと見てみたいな?という気持ちになるでしょう。
ただし【】の多用は強調したいことがぼやけてしまうので、1つのタイトルに1つだけ使うようにしてください。
テクニック2:文字数は28文字程度を意識する
Youtubeのタイトルは100文字まで使用が可能ですが、28文字程度を意識すると良いです。
だらだらと長いタイトルは、視聴者の目に留まりにくくなります。
結局何の動画なのか伝わらず見てみようという意欲に繋がりません。
この動画を見てみたい!見たらタメになりそう!と直観的に伝わるようなタイトルにするのがベストです。
また視聴者がどんな媒体から動画を見ているのかも意識する必要があります。
電車移動や授業の合間などちょっとしたスキマ時間でYoutubeを見るという方も多くいらっしゃいますよね。
となると動画を見る媒体はスマホです。スマホ画面で確認できるタイトルは28文字までなので、28文字に伝えたいことをギュッとまとめるテクニックを身に着けると良いでしょう。
テクニック3:トレンドを含める
トレンドになっているワードを入れることも、視聴者の興味・関心を集めるのに活躍してくれるテクニックです。
どんなワードがトレンドになっているのかは、様々な場面でアンテナを張り収集する必要があります。
例えばファッションの動画を投稿しているYoutuberさんが気にしたいのは今年注目の流行りアイテムです。
2023年は揺れて動きのあるアイテムがトレンドになってくるようなので、フリルやリボン・フリンジなど動くパーツをプラスしたものを投稿すると視聴率がアップするのではないでしょうか。
先ほどの【】テクニックも併用するとよりトレンドワードが強調されて目に留まりやすくなります。
【フリルが可愛い過ぎる】【今大注目のリボンアクセ!】のような形で活用していきましょう。
テクニック4:関連キーワードを含める
関連キーワードを含めることは検索結果に大きく左右されることは上記でもお伝えしました。
視聴者がこのワードを検索した時に動画を表示して欲しいというキーワードはしっかり決めておくことです。
そして関連キーワードを配置する部分にも気を付けておくと、より効果的に検索結果に載りやすくなります。
28文字でタイトルを作ったとします。対策キーワードを前半に含めるのか、後半に含めるのかも重要なポイントなのです。
Youtubeアルゴリズムにおいて、対策キーワードが前半に含まれていた方が関連性の高い動画と判断されます。
ですからできるだけ前半にキーワードを配置するようなタイトルを作る必要があります。
キーワードとインパクトのあるワードを組み合わせ、タイトルを付けてみてください。
テクニック5:数字を含める
数字を含めることもより良いタイトルにするためのテクニックです。
例えばダイエットの動画を例に挙げて考えてみましょう。
【1週間で激変!】や【30キロ痩せた方法】など数字が含まれているとイメージがしやすく、視聴者の関心を惹きつけやすくなります。
他にもおすすめの商品やサービスを紹介する動画でも【〇〇に使えるおすすめ10選】などと数字を取り入れたタイトルを作ってみましょう。
人気動画になっているチャンネルを観察してみると、数字を使った動画を多く載せていることが分かります。
また【〇〇に使えるおすすめ〇選】のようにタイトルをパターン化をしておくと、他の動画にも使いやすいのが魅力です。
視聴者も同じシリーズと認識がしやすく視聴意欲にも繋がります。
実際にYouTubeで魅力的なタイトルを付ける3つのステップ
では実際にYoutubeで魅力的なタイトルを付ける3つのステップをお話していきます。
動画の内容を簡潔に表すことや、興味を惹くワードを入れていくことが考えられます。
また上記でお話したような細かいテクニックを取り入れていくことも頭に入れておかなければいけません。
重複する部分もありますが、どれも大切なことなので改めて確認すると良いです。
どんなタイトルなら視聴者からクリックしてもらいやすいのか、3つのステップを含め考えてみましょう。
ステップ1:動画の内容を簡潔に表す
まずは動画の内容を簡潔にまとめるのが大切です。
パッとタイトルを見ただけで、どんな内容なのかが分かるのが理想です。
「3日間〇〇してみた結果」や「1年間〇〇してみたらどうなる?」のように〇〇の部分に内容を入れてみるのはいかがでしょうか。
結果をタイトルに載せてしまうと動画を見たい気持ちが半減してしまうので、〇〇してみた結果などのように含みを持たせた言い方が良いです。
どうなったんだろう?と視聴意欲を掻き立てられるようなタイトルを付けることができれば、クリック率もあがります。
もちろんタイトルと動画の内容が一致する必要があり、動画と全く関係のないタイトルを付けてしまうのはNGです。
動画を見た方が全然タイトルと違う!とチャンネルに不信感を抱くだけでなく、Youtubeアルゴリズムの評価も低くなってしまいます。
ステップ2:興味を惹くワードを入れる
次に興味を惹くワードを入れることで、視聴者にこの動画を見てみたい!と思わせることができます。
特に感情に訴えかけるワードを入れてあげるとなお効果的です。
あなたが視聴者目線に立った場合、どのようなワードがタイトルに入っていると見てみたい!と思うでしょうか?
例えば【驚愕!】や【号泣必至】など心が動かされそうなワードが入っていると気になってしまいますよね。
ちょっと大げさくらいなワードを使うのもテクニックの1つなので、クリックしてもらえるようなタイトルを意識してみましょう。
【必ず〇〇する方法】も興味を惹かれますよね。【道具はいらない】や【今すぐできる!】などのワードが入っているのもハードルが低く思ってもらえるので、手軽にクリックしやすくなります。
ステップ3:細かいテクニックを加える
先ほどご紹介した細かいテクニックも加えて、より視聴者の気持ちを惹く付けられるタイトルにしていきましょう。
数字を取り入れてみたり【】を活用していきます。
トレンドワードも盛り込むと今どきのタイトルに近づき、流行りに敏感なユーザー層の目に留まるでしょう。
実際に人気のあるYoutuberの動画を見て回ってみると、工夫して数字を取り入れたり【】を活用しているタイトルをよく見かけます。
ご自身の動画タイトルにどう取り入れるべきか悩んだら、ぜひ他の方のタイトルを見て回りましょう。
ちなみにトレンドワード・数字・【】とテクニックをすべて盛り込んだ場合、くどい感じになってしまうこともあります。
バランスを見ながら、くどくならない程度に興味を惹くタイトルにする必要があるでしょう。
YouTubeタイトルを付ける際の2つの注意点
Youtubeタイトルを付ける際、注意したい点が2点あります。
1つ目はタイトルの変更による悪影響はあるのかという点です。
こちらの記事を読み、テクニックが使われていなかった場合は見直し変更するべきです。
しかしタイトルを変更することで悪影響が起こるのでは…という不安もありますよね。
その点についてご説明をしていきます。
またタイトルとサムネイルの内容は合っているのかという点です。タイトルとサムネイル画像は動画の顔になります。
その大事な2つの顔がちぐはぐな内容になっている場合視聴者も混乱してしまうことでしょう。
どちらも注意をしたい部分なので、1つ1つ分けてお話していきます。
注意点1:タイトルの変更による悪影響
すでに公開している動画のタイトルを変更することで、何か悪影響があるのではという心配があるかと思います。
結論からお話しますと、タイトルを変更することでこれまでの評価がなくなることはありません。
むしろ上記でお伝えしたようなテクニックを取り入れることでクリック率が上がり、評価が高くなることでしょう。
1つ注意するのであれば、これまでのタイトルに含まれていたワードによって検索にヒットした視聴者には見られづらくなるという点です。
このワードはキーワード対策的に残した方が良いと判断したものは、引き続きタイトルに残し練り直す必要があります。
タイトル全て変えるというよりは、現在のタイトルに足りないものはどの部分かを見極め付け足していくと良いです。
注意点2:タイトルとサムネイルの内容を合わせる
タイトルとサムネイルは動画の顔とお伝えしました。
視聴者はタイトルとサムネイルだけで動画を見るか・見ないかを判断するためとても重要な役割を果たします。
タイトルとサムネイルの2つで動画のイメージを膨らませるため、2つの印象は統一させる必要があります。
例えばタイトルで【驚愕】というワードを使っているにも関わらず、サムネイル画像では笑っている顔の画像を使ったとします。
驚愕といえば驚いている表情を連想するため、笑っている顔の画像では印象が一致しないので視聴者は違和感を覚えることでしょう。
【ふわトロ】オムライスの作り方のタイトルであれば、サムネイル画像に使う字体は柔らかい感じのものが良いです。
画像だけでなく字体や配色にも気を配り、タイトルとサムネイルの内容を寄せていきましょう。
タイトルの付け方と併せて覚えておくこと
最後にYoutubeタイトルの付け方と併せて覚えておくことをお話していきます。Youtubeショートのタイトルの付け方や、ハッシュタグの使い方です。
しっかり編集した動画より、手軽にあげられるショートをよく活用している方も多くいらっしゃることでしょう。
特にダンス動画や歌ネタなどは長くなると離脱率も高くなるため、短くインパクトのあるものをとショート動画の方がおすすめです。
まずはYoutubeショートのタイトルの付け方をご説明していきます。
YouTubeショートのタイトルの付け方
Youtubeショートのタイトルの付け方で注意したい点は、Youtube動画と同じです。
Youtube動画でもYoutubeショートでもアルゴリズムは同様に評価されるため、上記でお話ししたような点を考慮しながらタイトルを付けていきましょう。
スマホで表示される文字数も同様なので、28文字以内に納めると良いです。
動画の編集時間を考えるとYoutubeショートで本数を稼ぐのも1つの手段です。
短い動画でもっと見たい!と思わせることができれば、クリック率もアップさせることができるでしょう。
反対に1分という短い時間では収まりきらない場合には、無理に収めようとせず動画を選択します。
動画が良いのかショートが良いのかを見極め、テクニックを取り入れたタイトルを付けていきましょう。
YouTubeのハッシュタグの使い方
Youtubeの概要欄にハッシュタグを載せている方を見かけますよね。
どんな意味があるのだろう?とまだ取り入れていない方はぜひハッシュタグを載せることをおすすめします。
#ハムスターと載せたとしましょう。すると他のハムスターの動画を見ていた方が、ハッシュタグ検索をしてあなたの動画にヒットする可能性があります。
他にもハッシュタグを載せることでより関連性の高い動画として評価をされますので、検索に引っ掛かりやすくなります。
ハッシュタグは60個まで載せることができますが、載せる順番も大切です。
タイトルに対策キーワードを前半に入れるように、ハッシュタグでも重要なキーワードは最初に載せることです。
タイトルだけでなくハッシュタグのような細かい部分にも、対策キーワードをちりばめておくことはSEO対策になることを覚えておきましょう。